
このたびWonderflを題材にしたActionScript本が出版されます。詳細はこちらからご覧いただけますが、扱う内容の幅が欲張りに広いです。WebAPIの活用や外部デバイス・フィジカルコンピューティングが普通に入ってるし、3D についても PaperVision3D と Player10ビルトインによる3D の2つがあるのがらしいというか。とにかくASで遊んで楽しみましょう、といった本にまとまってるかと思います。
僕はご縁があってBitmapDataとFrocessingについて執筆させていただきました。ほんとにいろいろな方に感謝です。